SAKASE & GOOD DESIGN

公式サイトへ

About Good Design Awardグッドデザイン賞について

グッドデザイン賞とは
優れたデザインの製品や建築、サービス、システムに贈られるグッドデザイン賞は、
公益財団法人日本デザイン振興会が主催しています。
グッドデザイン賞は単にデザインの優劣を競うコンクールやコンテストではなく、その審査を通じて、
新たな創造の価値を発見して社会と共有することで、次の創造につなげていく仕組みです。

発見 共有 創造

デザインの盗用問題を背景に、グッドデザイン賞は当初、工業製品のみが受賞対象となっていました。
しかしながら、受賞対象の範囲は、時代とともに変わってきています。
グッドデザイン賞は、向き合うべき根源的な課題として以下の5つの言葉を掲げています。
つまり、これらの課題解決を求めているともいえます。

人間
(HUMANITY)
もの・ことづくりを
導く創発力
本質
(HONESTY)
現代社会に対する
洞察力
創造
(INNOVATION)
未来を切り開く
構想力
魅力
(ESTHETICS)
豊かな生活文化を
想起させる想像力
倫理
(ETHICS)
社会・環境を
かたちづくる思考力

2008年 GOOD DESIGN AWARD
グッドデザイン賞

医療用設備機器といえば、無機質な印象のものが多いように感じる。
特にステンレス素材が多くに使われ、医療従事者にも患者に対しても冷たく暗い重いイメージがある。
それをキャビネット、カートともに清潔感のあるアルミ素材を使用し、シャープな印象とやわらかさをデザインに取り入れた。

審査員の評価ポイント

本対象は、病院など医療施設内における収納キャビネット、搬送カートはどうあるべきかを徹底的に追求しさまざまな要因に対処できるシステム化された商品として高く評価したい。
十分な機能性や耐久性とともに、清潔感が感じられる優しさのあるデザインを実現している、無機質なデザインにならなかったことを高く評価したい。
また構造的にもシンプルで、環境にも配慮したリサイクル可能な素材を採用している点も評価できる。

詳しくはこちら

2017年 GOOD DESIGN AWARD
グッドデザイン賞

医療用キャビネット・カート国内シェアNo.1を誇る確かな技術と経験のある会社です。
清潔であること、安全、安心であることは、医療の現場では最も考慮されるべき優先事項であり、その前提の上にしっかりと立ちながら、さらに佇まいや質感も含めて「一つ上のプレミアム」に進化させるべく、本デザインに取り組みました。
意匠面においては低価格の他社競合製品が台頭する中で、安心感のある堅実なデザインでありながら、スマートで軽快な印象を与えるため、安全面に影響を与えない程度のシャープなシルエットを目指しました。
天板や足は角度や厚さ、テーパー処理等を調整し軽やかな印象を与えています。

審査員の評価ポイント

キャビネットとのトレー互換性というモジュール設計によって、清潔かつ安心安全であること、といった医療現場で当たり前に考慮されるべき事項をしっかりと担保したデザインとなっている。
これにより、作業のシームレス化も図られ、機能的効率的によってユーザーの負担軽減につながっている。
ナーシングテーブルとの連動も含め、システムとしてのデザインがなされることで、現場での作業性の向上に貢献している点を評価した。

詳しくはこちら

2017年 GOOD DESIGN AWARD
グッドデザイン賞

医療施設用の次世代型カートを目指すとともに、医療の安全、安心、信頼できる「救命救急カート」を体現しました。
「医療安全」に対して(1)院内感染・汚染(2)ヒューマンエラーによる医療行為ミス(3)いたずらなど悪意ある行為の3つに分け、それら阻害要因から患者と施設を守るよう、設計しました。
また、デザインは、アルミニウムの持つシャープなラインとプラスチックの持つ温かみのある柔らかい素材感を融合させ、他のカートとは違う高級感を追求し、ディテールにまでこだわってデザインしました。
たとえば、ひとつのパーツごとに軽量化を考慮したことや、カートのハンドルは、握りやすい最適な太さを割り出し、さらに断面形状を8角形とすることで、親指の感触と握った手のグリップ感が高まり、カートの操舵性を高めました。
これらにより「救急カート」がいち早く安全に現場に駆けつけることで人の命を救う一助になればと思い願います。

審査員の評価ポイント

救急救命のための引出しは、仕切りや高さの構成をフルカスタムでき、オールプラスチックで金属レールを用いず院内感染・汚染防止のために水洗い可能で、管理点検の徹底のための施錠・封印機構など、医療業務を総合的に考慮した機能性が実現されている。
アルミとプラスチックの素材の使い分けは上質感があり、どこにあっても目につくカラーリングを含め、総合的に完成度の高いデザインである。

詳しくはこちら