2015年10月23日食欲の秋
金木犀の香りに季節を感じる方は多いのではないでしょうか。今回は、そんな季節『食欲の秋』に一歩、外に出て楽しみたいことを紹介します。
まずは秋刀魚、鯖、秋茄子、薩摩芋、柿など、なにしても美味しい旬の食材を楽しむ事です。また、召し上がる際、お皿を彩る紅葉、銀杏、栗、薄も見て楽しむことができます。秋の食材には、胃腸を元気にしてくれ、飲み過ぎやストレスに効果があります。飲み過ぎはダメですよ。
そして、日本を代表する日本酒も一番美味しい季節です。冬にしぼられた新酒を春先に一度火入れし、秋まで熟成させた『ひやおろし』を片手に季節を味わうことができます。新酒の粗さがとれて、穏やかで落ち着いた香りが食を楽しませてくれます。見て楽しく、食べて美味しく・・・以上の三点だけで、五感で今しかない心にも身体にも美味しい秋を楽しめます。
これから数週間で紅葉も深まり楽しみがまた一つ増えそうですね。こんなこと語ってますが、僕も全部これからです。笑 【福岡営業所】
2015年10月09日完食出来ず...
今回はグルメリポートです。
我が社の大食いグルメリポーターのNさんよりお薦めのあった滋賀県彦根市にある「はなぶさ」に行ってきました。このお店はお寿司ネタが大きいので有名です。Nさんの話を聞いたり、他の人のブログ報告を見たりして寿司ネタが大きいのは理解して行ったつもりでしたが、はっきり言ってなめていました(+_+)どんなに大きくても軽く完食は出来るだろうと思っていました。
取り敢えず噂の上にぎり(8貫)を注文しました。そして、お寿司が運ばれて来た時もまだこれぐらいなら完食出来るだろうと...。しかし寿司ネタの大きさを測ってビックリ!!幅が5㎝~13㎝、厚さ3㎝と、まぁスーパーで売っている刺身用の切り身位の大きさじゃありませんか。とにかくこんなに大きいとは思いませんでした。食べるのも一苦労で、ごく普通のお寿司の様に一口で食べられる筈も無く、勿論しゃりと一緒に食べる事も出来ないので、しゃりと同じ大きさになるまでネタを食べようと考えました。
醤油を漬けていざ食べるとネタが厚すぎて噛み切れないのです。やっとの思いで口の中に入れても飲み込む事も出来ず、ずっと細かくなるまで咀嚼したのですが、口の中の水分もなくなり、あごも疲れました。
あれこれ苦労しながら1時間かけて7貫まで食べたのですが、残り1貫がどうしても食べられずに断念。完食出来ませんでした(>_<)大食いでお寿司、刺身の好きな方は一度チャレンジしてはどうでしょうか?
最後に、「はなぶさ」のご主人、注文したのに1貫残してすみませんでした。ご馳走様でした☆ 【営業管理部】
月別アーカイブ
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月